【H2O Farmプレイバック 14】 H2O Farmで野菜作り! ~巨大なズッキーニ~
2023.05.26
前回、どんなふうに記事にしようか困っていた葉ネギをクリアし、後顧の憂いなく夏野菜の収穫をお届けできる「H2O Farm」。まず1発目は、夏野菜のなかでもひときわ成長の早かったズッキーニ。えげつない大きさになる茎と葉は、何度見ても大迫力だ。
※【H2O Farmプレイバック】 は、過去(2020年夏から2022年3月)の活動内容を振り返りまとめたものです。
夏野菜収穫の一番手
H2O Farmでは、いよいよ夏野菜の収穫が始まる。一番手はズッキーニ。4月の下旬にピーマンや茶豆、バジルの種と同日に植えた野菜だ。苗の状態で植え付けたため、他の作物よりも一足早く収穫を迎える運びとなった。
ズッキーニは、40代以上にとって子供の頃に聞いたこともなかった野菜だが、それもそのはず、日本で栽培されるようになったのは1980年代から。それが今では夏野菜の定番となり、煮てよし焼いてよしの汎用性で親しまれている。
さて、H2O Farmのズッキーニはどんなふうに育ったのか……?
まったく手のかからない順調野菜
収穫前に、ズッキーニの成長記録を振り返りたい。とはいっても、マルチを張ったために雑草に埋没することもなく、まったく手間はかからず勝手に育ってくれた。メンバーがやったことといえば、H2O Farmを訪れるたびに写真を撮ったぐらいのこと。しかも植え付けから2ヵ月と短期間で収穫が始まったので、本当に楽ちんだった。苗の状態まで丈夫に育ててくれた、白土さんのおかげである。
収穫を大きく手を延ばして
ズッキーニの収穫は、体勢的にそこそこツラい。要塞のような葉っぱを避けて、中心部の根本に大きく手を伸ばす必要がある。葉はサイズのわりには茎がポキッと折れやすいので、触れないようにすると腰を曲げて上から覗き込むような恰好となり、葉全体の半径の大きさもあって運動不足の体には少々堪える。とはいえ植えたのはたったの2本。本職の人には読まれたくない弱音である。
なぜ葉をいたわるのかというと、ズッキーニは1度収穫しても次々とまた実ができる野菜。できるだけダメージを与えず、次のズッキーニを育てるためだ。実際、H2O Farmでは3回ほど収穫できた。
■ひより農園 https://hiyorifarm.com
Photography:H2O Style
Writing:Minoru Akiba