
気温9度! この寒さの中、カブが急成長! 美味しそうです!!
2023.01.16
この冬一番の寒さ! のニュースの中、『H2O Frm』へ野菜たちの様子を見に行ったファーム班。想像以上にカブが急成長! そろそろ食べ頃かもしれない!? 絹さやや春菊、スナップエンドウなども順調に発芽し良い感じで成長中。順調に育つ野菜たちを見て安堵している暇はない、来る冬将軍に備えて霜対策! 草刈はないけど、冬は冬でやることはたくさんある。野菜作りは大変なのだ。
霜が降りる前に対策を!

日中の気温は9度。さすがに外での作業は寒い。真夏のうだる暑さが懐かしい(苦笑)

レタスの混植。順調そうで何より。

絹さやの花が咲いているが、これはさすがに早すぎる……(汗)

こちらはスナップエンドウ。順調に成長してくれて一安心。後ほど、霜対策をしたいと思います。

使い古しのマルチを使って霜対策。効果のほどは未知数だが、成功することを祈るのみ。

自然豊かな場所にある『H2O Farm』だが、森の木々の葉も落ち、周囲の雑草も枯れ果て緑が少なく全体的に茶系な印象。
野菜作りの様子は新チャンネル『家庭菜園でパクパク食べ隊』で公開中
https://www.youtube.com/channel/UCwRpToGvJUr_ZQvK1ribRiw
『H2O Farm』無農薬野菜作りに挑戦!のコーナー(過去記事)はこちらから!
http://h2o.tokyo/tag/h2o-farm/
Special Thanks
STAFF CREDIT
Photography:H2O Style
Writing:H2O Style