退屈な日常にちょっとだけ刺激を!!

H2O Style

視覚・聴覚・味覚……五感で心に潤いを
冬野菜を食べよう! 「ロマネスコブロッコリー」

2019.01.16

好きなコトやモノに囲まれて生活するのも幸せですが、あえてこれまで慣れ親しんだことがない世界に身を投じてみることで新しい発見もあるはず! そこで、デザイナー宇留間能力が“五感への刺激”をテーマーに野菜を中心にピックアップ! 改めて触れてもらいたい食材を紹介していきます。

化石かなんか??
いいえ、「ロマネスコブロッコリー」と言うれっきとした野菜なんです!!

「変な化石か?」「ステゴザウルスのなんかか!?」と思えるくらいいかつい、やたらインパクトのある見てくれだけれど、ブロッコリーっていうところから分かる通り、しっかりと野菜なんです。
ロマネスコブロッコリーってよばれているのでローマ産ですか? 的な、その風貌と同様に名前もまた印象的。調べたところ、寒い時期にしか出てこないみたいなので、まさに寒くなってきたいまの時期が旬。

どうやって食すかっていうと、カリフラワーや、ブロッコリーと同じように茹でると、ホクホクしておいしいので、割りと好きな野菜の一つ。茹でておけば、サラダの生野菜に混ぜて食べるもよし、食べやすい大きさにしてお肉と一緒に炒めても、これがまた思いのほかおいしいのです。個人的にはオイスターソースで簡単に炒めて食べたりしますよ。

で、あまり茹ですぎると、プチプチした小さなロケット型のやつがボロボロに崩れるので茹で時間には注意(2分くらいで十分)。お湯からザルにあげて自然に冷まして、カリフラワーみたく適当な大きさに割いて、保存用の袋にでも入れておけば冷凍しておけるので便利。もしスーパーとかで見かけたらぜひ一度ご賞味あれ。

[野菜データ]
名前:ロマネスコブロッコリー
原産:諸説(イタリア説、ドイツ説)
収穫期:11月~2月くらい
栄養素:炭水化物、タンパク質、食物繊維、脂肪、ビタミンCなど

 

例によってPS4コントローラーとの比較。そんなに大きなものじゃない。普通にブロッコリーと同じと思って大丈夫。

近くで見ると、凄まじい数の異様な形状の集合体がわかるでしょ。なんか言葉にならないけどすごいんだよね。

切るとこんな感じ。ぶっとい芯だらけじゃん、て思うかもしれないけど、この芯が茹でると超ホクホクでおいしい。

 

宇留間 能力(ウルマ チカラ)
グラフィックデザイナー。現在は電子配信のエディトリアルデザインを中心として書籍装丁など小型グラフィック、雑誌広告、美術展パンフレント等のデザインもこなす。趣味はジャンルを問わない音楽鑑賞、読書など。

Contents RELATED